ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「2軸歩行 1軸歩行」

こんにちは、君塚正道です。


それでは今日も「検索キーワード」から、
   あなたの深層心理を探っていきますね!!

                                                                                    • -

※ここで取り上げている「検索キーワード」は、
本サイトアクセス解析から引っぱってきています。

                                                                                    • -


●今日の検索キーワードは、
Vol.0045 「
2軸歩行 1軸歩行 」です!


【検索結果:Google約506件Yahoo!約40件


>>>なぜ、このようなキーワードで検索していると思いますか!?
あなたなら、今日の検索キーワードから何を考えますか・・・!?



【私ならこう考えます】


歩く上での基本的なスキル(意識)。


「2軸歩行と1軸歩行、両方の歩法が世の中に出回っているけれど、どっちが正しの!?」


確かに、両方を聞いてしまうと普通は悩みますよね。。。



▼例えば、


平均台の上を歩いてください。


  ↑
|  |
|●|
|  |
|●|
|  |
|●|
|  |


これって1軸歩行になりますよね。


どうですか!?


バランスを取りながらフラフラと
不安定な歩き方ではありませんか!?



▼では、2軸歩行はどうでしょうか。。。


↑↑
●●つま先を進行方向に向け、足を揃えて立ちます。
● ●そして、握り拳1個分の隙間を作ります。


↑ ↑
● ● 足元(スタンス)のイメージです。


↑ ↑

↑ ↑

↑ ↑

● ● 最初に決めたスタンスのまま、右・左と歩き出します。
     恐らく、意識しなくても軸と言う部分では多くの場合は、こちらに近い歩きをしています。


え、わかりにくい!?(^^;)すみません。。。




○○○軸歩行の考え方はもちろん私にもあります。
しかし、あまり意識しすぎるとぎこちない歩きになりがちです。


普通の歩行スピードであれば、
2軸歩行に近くなりますし、速歩になれば体幹も大きく使われるので1軸に。



○○○軸歩行は小手先の話
だけで理解できる世界ではありません。


難しいと言うよりは、様々な要素を
理解した上で○○○軸歩行をマスターして欲しいと思っています。


基礎スキルではあるけれど、焦らずじっくり感じ取ってください!!


・・・このブログにお付き合いいただければ、
その辺の理解は進むと思いますし、私も意識して頑張ります!!(^o^)



2軸歩行、1軸歩行は、小手先の技術ではなくトータルバランスで決まる!!これですね★




※編集後記※


大人たちは悪気が無くても
子供に対して自分の考えを押し付けることが
多々あります。子供のためと言いつつ、実は自分のために。


要するに大人の都合でものを語る
大人が多いのかなーと社会全体を見て思います。。。


私も大人ですから気をつけないといけませんが、
意識していないと一方的な目線でものを語る自分がいます。(^^;)


いけませんね〜特に教育者でもある私は、
そういう点にも注意しながら学生たちと接し、いつも対等な姿勢を忘れないようにしたいですね。


今年度最後の授業(AOB)を本日終えて、
しみじみ振り返るのでした。。。とても楽しい授業(お仕事)でした!



あなたの姿勢・歩き方から「心」と
「身体」をデザインするライフパートナー↓

ウォーキングデザイナー君塚正道
※いつも最後までお読みいただきありがとうございます!m(_ _ )m



【ブログ発行責任者】
 サルーテ代表 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、
 無断転載することを禁止します。※お問い合わせ先
 但し、適正なリンクにつきましてはフリーにしています。

                                                                                                                                  • -

【あなたの姿勢・歩き方】
▼そのままで本当に大丈夫ですか・・・!?
健康な歩き方を効果的にレッスン!ウォーキング教室・スクールどっとこむ

                                                                                                                                  • -


★ありがとうございます!!
本ブログが消えるサイト、生き残るサイト(PHP研究所)の著者で、
検索エンジンを深〜く知る「ibf 代表取締役 宇都雅史 社長」から絶賛されました!!



※ご意見・ご感想を以下「コメントを書く」よりお待ちしています!お気軽にどうぞ! m(^^)m