ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

パンプスなどを履いたウォーキング

時々、女性の方からこんな相談を受けます。 パンプスなどヒールのある靴を履いていると足が痛くなってしまうのですが…。 さ〜どうしたらいいか…私はだいたい以下の2点を伝えます。 ※ヒールの高い靴になればなるほど重心移動やバランスが難しくなるので、ま…

スポーツ選手に対するウォーキング指導

今日はゴルフのツアープロとティーチングプロに対しウォーキングを指導してきました。 ほぼパーソナル指導ですし彼らは今年の3月で定期的なレッスンを始めてから2年になるので、これまでに様々な良い効果が報告されています。 例えば飛距離がアップしたり、…

ウォーキングのスキル

ウォーキングに必要なスキルの一つに体幹を使ったウォーキング動作があります。 体幹とは、腹筋、背筋、肩関節、腸腰筋、股関節周辺の筋肉を指します。 ここを使うには鳩尾の下から股があるつもりで体を動かすとちょうど良いのですが、この体幹を使うのが意…

もしかしてダイエットウォーク!?

先日、公園を歩いていると二人組みの若い女性がウォーキングをしていました。 健康というよりダイエットのためにウォーキングをしているように私には見えていました。 ところが私が帰りに飲み物を買いに近くのコンビニに行くと公園にいたその女性がいました…

ウォーキングには5本指靴下が良いですよ!

ウォーキングに限らず日常生活で多くの人は靴下を履きますよね? その靴下ですが出来れば先が5本指になっている靴下をオススメします! 私の場合は5本指の靴下に変えて足のむくみや疲れが軽減しました。 女性の場合は可愛いデザインのも売っているのでお試…

夜のウォーキング

今年になってようやく寒さが身に沁みる冬の陽気になりました。 それでも公園や街中を歩くウォーカーは嬉しいことに減りません。 但し、注意してください! 朝晩の暗い時間帯に歩く場合は交通事故が起こりやすく危険ですので、 夜光反射板などを必ず着用し事…

手袋をしてウォーキング!

ウォーキング愛好者に限ったことではありませんが、 寒くなると防寒のために手を袖に入れる方が増えます。 すると無意識に肩をすくめ力んだ状態が続く…。 これじゃ肩や背中の凝りの原因になります。 寒い時は手袋を着用してウォーキングを心がけましょう! …

ダンベルウォーキング!

只もくもくと歩くだけでは物足りない方や少し腕のたるみが気になる方に お薦めなのが私も実践しているダンベルウォーキングです。 片手500g以下の軽いダンベルを両手に持って、肘を軽く曲げ、 肩の力を抜いてリズム良く腕を振って歩くだけです。 すると腕に…

ダイエットにもウォーキング!

お正月と言えば御節料理、お雑煮など豪華な食事と消費カロリー以上に 食べてしまう食事。確実に太りますね…。 ましてや仕事も休みでいつも以上に動かず、 実際に運動するより駅伝やサッカーをテレビ観戦しての寝正月。 多くの方が運動不足に陥り太ります。 …