ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「ウォーキング 授業」

こんにちは、君塚正道です。


それでは今日も「検索キーワード」から、
あなたの深層心理を探っていきますね!!


●○今日の検索キーワードは、
Vol.0159 「
ウォーキング 授業 」です!!


【検索結果:Google約292,000件Yahoo!約1,130,000件

                                                                                        • -

※ここで取り上げている「検索キーワード」は、
 本サイトアクセス解析から引っぱってきています。

                                                                                        • -


>>>どうして、このようなキーワードで
検索しているのか!?・・・私はこう考えてみました!!


『この時代はウォーキングを授業として取り扱うの!?』



▼今日の授業はウォーキングです!!


・・・なんとも新鮮な響きですよね!?
でも、私の周りにはありますよー「ウォーキングの授業」(^o^)/


様々な事情があり残念ながら昨年度(平成19年度)で終了したのですが、
山梨県にある専門学校で「ナチュラル・ウォーキング」という授業をやらせてもらいました。


また、今年度、自衛隊体育学校で部外委託される授業(教育)の中にも「ウォーキング」があります。


それから、民間のカルチャースクールの中でウォーキングを学ぶ機会は全国的なツールとして普及しています。
ただ、それが公な教育現場に持ち込まれるケースは今は少ないですよね。((近い将来は私が全て監修してやるんですけどねー笑))


・・・今更ですが、大人が運動・スポーツをする場合の一番人気の種目は「ウォーキング」ですよね☆


そういう意味でも学校等で体育の授業として正式に基礎ウォーキングが採用されるかどうか!?
この辺りは、今は私たちの力不足であり、これからは努力次第だと考えています!子供のうちに基礎を身につけ大人まで忘れない感覚。


街中を歩く人が姿勢を正し、美しく歩く。そして外国から「日本人の姿勢は素晴らしい!」と評価される。うん、これで行きましょう!!(笑)



「これからの時代は、公な教育現場でウォーキングを学べる授業が誕生する!!」これですね★




※編集後記※


「ぼくたちと本とが変わるときの話」


昨夜、このようなテーマのトークイベントに帰りは終電、
帰宅は午前2時を覚悟で気合いで東京まで行ってきましたー(^^;)


どんな話しだったかと言えば、今の出版業界の話であったり、
これからの本のスタンスなどマニアックであり、非常に現実的なマーケットの話まで聞き出せました。


しかも同世代から。。。ここは重要ですね!!


私はまだまだ本について(も)勉強不足なので、多くを語れませんが
本と言うメディアを通じて自分がどう係るかは未来への重要な課題だと思っています。


読み手であれ、書き手であれ・・・その一冊の本とどう出会うかは運命かもしれませんが、
もし自力で運命の糸の数を増やせるのなら、私はそのための努力をしたいと思っています。


なぜなら、私が書き手なら100万部の流通(認知・売上)は夢であり、目標ですからねー!!(笑)


・・・と言うわけで、今月末にまた一日かけて本(メディア)についてセミナーに行って勉強(自己投資)する予定です☆

                                                                                                                                          • -


【ブログ発行責任者】


 サルーテ代表 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、無断転載を禁止します。
 但し、適正なリンクにつきましてはフリーにしております。⇒ 君塚へのメールはこちら!

                                                                                                                                          • -


ウォーキング教室・スクールどっとこむ


受講したお客様の ・・・ 「ありがとう!」
セミナー主催者様からの ・・・ 「また次回も頼むね!」


▼どちらの声も追求した!喜ばれるウォーキング教室をご提案いたします!!

                                                                                                                                          • -


⇒ ⇒ 未来応援プロジェクト!
                     

『大人たちが子供たちに残す責任ある未来!』


・・・未来を創る子供たちのために私たちが出来ること!?
それを探すため自分たちのスキルを活かして全国の小学校へ旅に出ます!!

                                                                                                                                          • -


★ありがとうございます!!
本ブログが消えるサイト、生き残るサイト(PHP研究所)の著者で、
検索エンジンを深〜く知る「ibf 代表取締役 宇都雅史 社長」から絶賛されました!!


※宇都雅史さんの本は、『キーワード検索をしても会社のHPが上位表示されず悩んでいる人』におススメです!!

                                                                                                                                          • -


※君塚へのご意見・ご感想をこちらのお問い合わせ専用フォーム又は、
以下にある「コメントを書く」よりお待ちしております!! m(^^)m 君塚正道★

                                                                                                                                          • -