ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「ぺたぺた 歩き」

こんにちは、君塚正道です。


君塚正道のメディア実績はこちら


●○今日の訪問キーワード(?)はこれ!!
Vol.0240 「
ぺたぺた 歩き


【検索結果:Google約82,300件Yahoo!約96,800件


◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆



※よく子供の頃はぺたぺたと歩きますが、
ここで私が言いたいのは大人のぺたぺた歩きです。


そもそも「ぺたぺた歩き」ってな〜に?と思う人もいますよね。。。


私が定義している「ぺたぺた歩き」とは、ウォーキング時の下半身の動きが、
股関節から下(脚)だけしか使っていないような歩き方をする人を指しています。


要するに、体の動きが小さいので運動量も低く疲れやすい特徴があります。
え、運動量が低いのであれば疲れにくいでしょ!?と反論がありそうですのでお答えします。


つまり、動きが小さな歩き方だと、より限られた筋肉(例えば、太もも)しか使わずに歩いていることになります。
これでは疲れにくい体幹深部筋(インナーマッスル)をあまり使えず、使う筋肉量が少ないのでエネルギー消費も限られます。


同じ1万歩でも、使う筋肉の量が増えれば消費エネルギーが増すわけなので、
「ぺたぺた」と小さく「歩く」よりは、しなやかに大きく歩く方が運動量も高まるわけです!しかも疲れにくい!!


そうだな〜、あのイチロー選手のような歩き方をイメージしてみてください★(^^)/



『ぺたぺた歩きとは、運動量が少なく疲れやすい非効率的な歩き方である!!』これですね★




※編集後記※


今月も都内某ホテルでの政治勉強会に参加!


今日のゲスト講師はテレビでよく観る民主党長妻昭代議士


年金問題など社会保障に関することを中心に徹底的に世直し中の長妻さん。


・・・慶応大からNECへ入社。その後、日経ビジネスの編集記者として活躍した異色の政治家です。


とにかく、長妻さんは支援者(国民の生の声)を大切にしながら、政治と実生活のギャップを埋めようと必死のようです。
その前には大きな壁もあるようですが、政治家のあるべき姿を見失わないように責任感を持って取り組む姿勢を強く感じました!!


長妻さんのような政治家は大勢いると思いますが、そういう政治家が活きる社会(国)になると良いですね。


                                                                                                                                          • -


【ブログ発行責任者】


 ウォーキングデザイン・ラボ[サルーテ] 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、無断転載を禁止します。
 但し、適正な当ブログへのリンクにつきましてはリンクフリーにしております。

                                                                                                                                          • -


【君塚正道の運営サイト】


 あなたの暮らしに役立つ!
 ウォーキングサービスをご提案します★


 ⇒ ウォーキング教室・スクールどっとこむ
                          
 ⇒⇒ 全国の小学校でウォーキング教室! ⇒詳細はこちら.

                                                                                                                                          • -


君塚正道のブログ〜健康ウォーキング日記〜」へのご意見・ご感想などコメントもお待ちしております★ m(^^)m

                                                                                                                                          • -