ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「無料セミナー 講師派遣」

こんにちは、君塚正道です。


君塚正道のメディア実績はこちら


●○今日の訪問キーワード(?)はこれ!!
Vol.0285 「
無料セミナー 講師派遣


【検索結果:Google約10,100件Yahoo!約2,650,000件


◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆



※さて、質問です。


AとBのウォーキングセミナーがあります。
どちらも同じ場所・内容・講師ですが料金だけ違います。


つまり、セミナー参加料(A:無料、B:有料)に違いがあった場合、


「あなたなら、AとB、どちらのウォーキングセミナーに申し込みますか?」



セミナー参加料にもよると思いますので、例えば
ウォーキングセミナーですので仮にBは、3,000円としてお考えください。





あなたの答えは、、、


正直、無料のAではありませんか?


いやいや、あえて有料のBに申し込むよ!なんて人もいますよね。



結論から言うと、講師を含めセミナーの関係者のモチベーションさえ高ければ、
どちらのセミナーでも同じ情報を手に入れることが出来ます。


但し、無料のセミナーには“とりあえず客”がいます。



つまり、少しの興味と時間があればなんとなく参加する人が必ず一人はいます。。。



しかし、これが有料セミナーとなると、
あなたは厳しい目でセミナー内容を吟味しますよね?


つまり、AとBの大きな違いは場の空気感と言いますか、そこに集まる人の熱気の違いです。


これによってセミナー環境が大きく変わる可能性があります。


・・・Aの参加者全員の熱気が一定以上であれば
大きな違いはありませんが、やはりBには勝てないのではないでしょうか。


だってその3,000円があれば他に何が出来ますか?
それを我慢してでもセミナーにお金を払う人の気持ちは強いですよ。。。



ちなみに、私も受講者のセミナー参加料が無料のウォーキングセミナーで講師経験がありますので、
決して無料セミナーを否定しているわけではありませんよ。


ただ、現実問題として人のメンタルの部分にフォーカスして今日はお話をさせてもらいました。(^^)




▼では最後に、私から無料セミナーに参加する人に対して心構えを一つ。


それは、想像力を働かして、


「無料セミナーであっても、仮に自分の財布から1万円払って受講しているとしたら・・・」


そんなマインドで無料セミナーに参加してみると、
より多くの情報が手に入るかもしれませんよね・・・貪欲に!


・・・講師の立場から言っても、貪欲に話を聞いている人の前ではノリノリで話してしまうものです。。。
これってお互いにプラスに働くわけですから、Win−Winですよね?(^^)



『●●セミナーが無料でも有料でも前向きなマインドを持った人を集める努力や工夫が我々には必要である!!』これですね★




※編集後記※


『ワンランク上の問題解決の技術』横田尚哉氏


・・・「何のために、誰のために」



『コンサルタントの「質問力」』野口吉昭氏


・・・「相手軸を知り、自分軸を活かす」



昨日のエリエス・土井英司さんセミナーで、
注目のベストセラー作家から非常に印象的な言葉↑↑を持ち帰りました。



当たり前のことを、
シンプルに言語化する。


これって、表現者として必須スキルですよね。。。


私もそんな言葉を言える人を目指します!


                                                                                                                                          • -


【ブログ発行責任者】


 ウォーキングデザイン・ラボ[サルーテ] 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、無断転載を禁止します。
 但し、適正な当ブログへのリンクにつきましてはリンクフリーにしております。

                                                                                                                                          • -


【君塚正道の運営サイト】


 あなたの暮らしに役立つ!
 ウォーキングサービスをご提案します★


 ⇒ ウォーキング教室・スクールどっとこむ
                          
 ⇒⇒ 全国の小学校でウォーキング教室! ⇒詳細はこちら.

                                                                                                                                          • -


君塚正道のブログ〜健康ウォーキング日記〜」へのご意見・ご感想などコメントもお待ちしております★ m(^^)m

                                                                                                                                          • -