ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「ウォーキング 歪み」

こんにちは、君塚正道です。


昨日と今日は山梨県小淵沢にある、
美容の専門学校でウォーキングの授業です!
やはりビューティを学ぶ学生の感性は高いですね。
より美しい姿勢や歩き方の習得を目指し頑張るぞー★


それでは今日も「検索キーワード」から、
あなたの深層心理を探っていきますね。。。

                                                                                    • -

※ここで取り上げている「検索キーワード」は、
本サイトアクセス解析から引っぱってきています。

                                                                                    • -


●○●今日のキーワードは、
Vol.0004 「
ウォーキング 歪み 」です!!


【検索結果:Google約111,000件Yahoo!約173,000件


今日のテーマはカラダのバランスに関係した話です。
この人は、どんな気持ちでこのキーワードを検索したのでしょうか。。。



◆あなたなら、
このキーワードから
何を考えますか!?



歪み改善!?
ストレッチ!?
骨格・骨盤の歪み!?
身体(カラダ)の歪み!?
O脚・X脚!?
産後の歪み!?



▼私ならこう考えます!!
既にこの人はカラダのどこかが歪んでいて、
歪みとウォーキングの関係について何かを調べています。


ちなみに、あなたなら、
自分のカラダの歪みをどうやって認識(確認)しますか!?


それは、鏡に映る自分の姿からだったり、
何かの時に他人から指摘されて気づくものですよね。


また、その歪みの原因は
あなたの動作(行動)からくるものです。
どんな動きをしたかの積み重ねこそ歪みの原因です。


しかし、どんなに意識しても絶対に人のカラダは歪みます。
その私なりの理由は、内臓の位置。これ左右対称じゃないですよね。
それ自体は歪みとは違いますが、それがコアなところで影響している。
そう思っています。でも、骨格筋は基本的に左右対称ですから歪みが気になるのです。


ウォーキングと歪み。
これは大きな関係があります。
この点についての詳細は、次の機会にでも。



小手先のテクニックだけで、
歩き方を捉えないことが大切!!
「一歩の質」これを踏まえ、、、


まさに「一歩の質」を追求することが、歪み改善の近道!!これですね★



※編集後記※
私の持論では、ウォーキングの質が
変わればカラダの歪みは改善されます。
それを信じてくれるのならこの私のブログを読み続けると、
いずれヒントが見えてきますよ。



ウォーキングデザイナー君塚正道


【ブログ発行責任者】
 サルーテ代表 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、
 無断転載することを禁止します。※お問い合わせ先

                                                                                                                                  • -

【あなたの姿勢・歩き方】
▼そのままで本当に大丈夫ですか・・・!?
健康な歩き方を効果的にレッスン!ウォーキング教室・スクールどっとこむ

                                                                                                                                  • -


※ご意見・ご感想を以下「コメントを書く」よりお待ちしています!お気軽にどうぞ! m(^^)m