ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「ウォーキング 骨粗しょう症」

こんにちは、君塚正道です。


●○今日の訪問キーワードはこれ!!
Vol.0198 「
ウォーキング 骨粗しょう症


【検索結果:Google約48,000件Yahoo!約194,000件


※ここで取り上げている“訪問キーワード”とは、
自サイトのアクセスデータから訪問キーワードを調べ
訪問者が、どんな悩みや考えを持ってサイトに訪れてくれたのか?
日々解説記事をブログで紹介している全く新しいスタイルのブログです。


◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆



骨粗しょう症」予防には、
食事・運動が不可欠です。


栄養面では、カルシウムに
その吸収を助けるビタミンDなど
が必要な栄養素だとされています。


ちなみに、「カルシウム」は乳製品はもちろん、
大豆食品や魚介類、海藻類に野菜(こまつな、かぶ葉など)
に含まれ、「ビタミンD」はウナギやサケ、サンマなど魚介類や、
鶏卵やきくらげ、干ししいたけに含まれています。


そして、これらにプラスして
運動が必要になるわけです★(^o^)/



骨は適度な負荷を与える
ことで丈夫に太くなります!


例えば、昔から指の骨を鳴らすと
指が太くなると言われませんでしたか!?


骨は運動負荷によって丈夫に強くなるのです。


そこで、一般的には足腰を鍛えるのに
ウォーキングが一番と言われているわけです。


要するに、体を支える足腰の骨も丈夫になるのです!!


もちろん、歩き方も普段の歩き方で大丈夫ですよー。(^^)



※但し、骨粗しょう症の疑いのある人や、既に
そう診断されている人は必ず医師の指示に従ってください。



・・・運動をする機会の減る中高年の女性が
骨粗しょう症』に悩む理由が少しわかりますよね。


話題のメタボもそうですが、骨粗しょう症にも
日頃の運動習慣が大きく影響するのです。


是非、これからの時代は“疾病予防”が大きなテーマになります。


突然、骨がスカスカになるわけではないので元気なうちから対策を!(^^)



『日頃からウォーキングを習慣化することで“骨粗しょう症”の予防になる!!』これですね★



※編集後記※


小が大を。


同じ土俵で小柄な相撲取りが、大柄で
強い相撲取りに勝つ光景を想像してください。


そこには意外性や感動がありますよね?(^^)


これは私のここだけの未来像ですが、
私も大を動かす小になろうと考えています。


例えば、中小企業が大企業を動かすとか、
地方が国を動かすイメージに近いことを考えています。


今は具体的に何もないのですが、いずれ
そんな世の中になるのかなーと思っています。


あなたは、こんな考えをアリだと思いますか!?(^o^;)

                                                                                                                                          • -


【ブログ発行責任者】


 サルーテ代表 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、無断転載を禁止します。
 但し、適正なリンクにつきましてはフリーにしております。⇒ 君塚へのメールはこちら!

                                                                                                                                          • -


ウォーキング教室・スクールどっとこむ


受講したお客様の ・・・ 「ありがとう!」
セミナー主催者様からの ・・・ 「また次回も頼むね!」


▼どちらの声も追求した!喜ばれるウォーキング教室をご提案いたします!!

                                                                                                                                          • -


⇒ ⇒ 未来応援プロジェクト!
                     

『大人たちが子供たちに残す責任ある未来!』


・・・未来を創る子供たちのために私たちが出来ること!?
それを探すため自分たちのスキルを活かして全国の小学校へ旅に出ます!!

                                                                                                                                          • -


★ありがとうございます!!
本ブログが消えるサイト、生き残るサイト(PHP研究所)の著者で、
検索エンジンを詳しく知る「ibf 代表取締役 宇都雅史 社長」から絶賛されました!!


※宇都雅史さんの本は、『キーワード検索をしても会社のHPが上位表示されず悩んでいる人』におススメです!!

                                                                                                                                          • -


※君塚へのご意見・ご感想をこちらのお問い合わせ専用フォーム又は、
以下にある「コメントを書く」よりお待ちしております!! m(^^)m 君塚正道★

                                                                                                                                          • -