ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「ウォーキング 指導 個人」

こんにちは、君塚正道です。


君塚正道のメディア実績はこちら


●○今日の訪問キーワード(?)はこれ!!
Vol.0256 「
ウォーキング 指導 個人


【検索結果:Google約313,000件Yahoo!約1,160,000件


◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆



※あなたは、どっち目線?


・個人(個別)に指導する
・個人(プライベート)で指導を受けたい


要するに、ウォーキング指導者目線か。
・・・それとも、ウォーキング受講者目線か。


どちらにしても大切なことは“信頼関係”だと思います★


この人は変わることが出来るかな〜?・・・この人で大丈夫かな〜?
×こうは絶対に思わないことです!!



★この人なら絶対に変われる!変えてみせる!


★この人に教われば大丈夫!信じてついていく!



こう思う「」が大切だと思います。(^^)



・・・世の中で絶対はないかもしれませんが、
その絶対を信じて突き進む勇気と活力があれば、
どんな結果になっても受け入れられるし成長を実感できると思います!!



※私も個人指導を数名限定でさせてもらっていますが、
まず相手を信じることから全てが始まると思っています。 ⇒今のところ、それで間違いないようです☆



『ウォーキングの個人指導は、受け手(受講者)とやり手(指導者)の信頼関係が強く求められる!!』これですね★




※編集後記※


昨日は、(財)日本体育施設協会・(独)日本スポーツ振興センター主催、
文部科学省後援の「トレーニング指導士養成講座」の実技講師で国立競技場まで行きました。


ここ数年、毎回講師として呼んでもらっているのですが、
私たちがここで出来ることは指導者養成のためのお手伝いとなります。


その先、つまり現場での実践指導までは出来ないわけです。。。


とは言っても、受講者の多くはスポーツ指導の現場に出ている人ばかりですので、
私たちがウォーキングのヒントを投げかけるだけで、後はそれをどう活かすかを考える能力があります☆


そう言う意味でも、数十名に同じメッセージを投げても捉え方はそれぞれ違うわけです。
それはそれでいいと思っているだけに、是非その気づきを積極的に活用して欲しいといつも思います!


そして、こういう人たちと一緒にスポーツ指導の現場を盛り上げたいですよねー!!(^^)


                                                                                                                                          • -


【ブログ発行責任者】


 ウォーキングデザイン・ラボ[サルーテ] 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、無断転載を禁止します。
 但し、適正な当ブログへのリンクにつきましてはリンクフリーにしております。

                                                                                                                                          • -


【君塚正道の運営サイト】


 あなたの暮らしに役立つ!
 ウォーキングサービスをご提案します★


 ⇒ ウォーキング教室・スクールどっとこむ
                          
 ⇒⇒ 全国の小学校でウォーキング教室! ⇒詳細はこちら.

                                                                                                                                          • -


君塚正道のブログ〜健康ウォーキング日記〜」へのご意見・ご感想などコメントもお待ちしております★ m(^^)m

                                                                                                                                          • -