ウォーキングインストラクター君塚正道の「ウォーキング・ライティング」

2007年10月28日~2008年12月15日まで、ウォーキングインストラクター君塚正道の公式サイトに関連する<検索キーワード>を調べ、それに対するアンサーブログを運営していました。

「ウオーキング講習の先生」

こんにちは、君塚正道です。


君塚正道のメディア実績はこちら


●○今日の訪問キーワード(?)はこれ!!
Vol.0315 「
ウオーキング講習の先生


【検索結果:Google約19,700件Yahoo!約307,000件


◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆



※ランニング(走り方)の講習会があります。


さて、講習会に呼ばれた先生はどんな人でしょうか?



・マラソンやランニングのように、
少し長い距離をゆっくりでも走ることを目的とした場合、
講習会に呼ばれる先生はマラソン選手(長距離選手)だった人が多い。


・では、例えば子供のかけっこ(短距離走)を速くするための講習会となると、
これも同じように陸上競技の短距離選手だった人を先生として呼ぶことが多い。



では、『ウォーキングや歩き方の講習会』の先生に誰を呼ぶか・・・。



△私の結論は、誰でも良い。


なぜなら、講習会に参加される人が誰(誰がターゲット)か、
その講習会の目的は何かによって呼ぶ人(先生)が変わりますからね。


また、歩く(ウォーキング)って多くの人が日常的に出来る動作(運動)ですから、
あまり深く考えずとも“やりたいと思う人が先生”になれるわけです!!



一言、私から言わせていただけるのであれば・・・、


私の場合、競歩選手としての経験が今のウォーキング理論の基礎を作っているので、
きっと一味違う視点でウォーキング(歩く)を考えていることは間違いなく、また一人でも多くの人の役に立ちたいと思っています。


・・・一味違うと言っても、とてもシンプルな考え方がベースなんですけどね。。。(^^;)


つまり、やりたい人の一人です!(笑)



ウオーキング講習の先生は誰でも出来るだけに、目的に応じた適任者(先生)を選ぶべきである!!』これですね★




※編集後記※


なんだか今日は、
徒歩の日」だそうです!!


日頃、車で通る道、電車で通過する脇道を
秋晴れの空の下、ぶらぶら歩くなんていいですよね。


ちょっと違う、でも、のんびりとした週末をお過ごしください♪(^^)


                                                                                                                                          • -


【ブログ発行責任者】


 ウォーキングデザイン・ラボ[サルーテ] 君塚正道
 ※本ブログの著作権は発行者に帰属し、無断転載を禁止します。
 但し、適正な当ブログへのリンクにつきましてはリンクフリーにしております。

                                                                                                                                          • -


【君塚正道の運営サイト】


 あなたの暮らしに役立つ!
 ウォーキングサービスをご提案します★


 ⇒ ウォーキング教室・スクールどっとこむ
                          
 ⇒⇒ 全国の小学校でウォーキング教室! ⇒詳細はこちら.

                                                                                                                                          • -


君塚正道のブログ〜健康ウォーキング日記〜」へのご意見・ご感想などコメントもお待ちしております★ m(^^)m

                                                                                                                                          • -